日常&お役立ち情報

公私ともに充実しています!

こんにちは。院長の上野です。
水辺に吹く風が、肌に心地よい
季節となってきました。
この時期になると、
浜辺で潮干狩りを楽しむことができますね。
実は、貝類に含まれる「フッ化物」は
むし歯予防に効果的です。
美味しく食べて、歯の健康を保ちましょう!

さて最新機器のiTeroも迎え、
子どもたちも元気いっぱい!
そんな公私ともに実り多い日々を送った
5月を振り返ってみました。

① iTero

先月ご紹介したこの
「歯型とりのヒーロー」。
導入以来、臨床の現場で絶賛大活躍中です!

iTeroの便利なところは、
矯正後の歯並びをシミュレーションができるところですね♪
「(矯正治療をすると)自分の歯並び、どうなるのかな?」
というのを3D映像で可視化し、
患者様も自分の目で見て変化を確認できるので
イメージがとてもしやすくなります。

また
「いまこの段階まで治療が進んでいて、
ゴールまでおおよそ残り◯ヶ月」
といったことも把握できるので、
長期間にわたる矯正治療でも
患者様に安心しながら
通院いただくことが可能になります 。

歯並びに悩まれている方は
無料相談・無料シミュレーションもしておりますので、
お気軽にご相談くださいね♪

②iTeroの勉強も続きます

iTeroを使いこなすべく、
その後の応用トレーニングも進んでいます。
学ぶことも多いですが、
そのぶんできることも多いので私もスタッフも真剣です。
よりよい医療を提供できるよう
スタッフ一同頑張ってまいりますね!

③運転免許更新に行ってきました♪

免許センターまで免許更新に行ってきました♪
今は事前にネットで予約がいるようですが
これまでより待ち時間が少なくなったのは嬉しいですね!
今回もゴールドなので講義30分!
とはいえ、車の運転はリスクがゼロになることはありませんので
今後も安全運転を心がけていきたいと思います。

④北九州に遊びに行きました♪

GWは妻の実家に里帰り♪
リバーウォークに行ったり公園で遊んだりしていました!
GW中は小倉でマルシェもやっていましたが
マルシェってどうしてあんなに惹かれるのでしょうね~。
ついつい吸い寄せられてしまいます。

⑤宮崎にも行ってきました♪

別のお休みには、宮崎へも行ってきました♪
行きと帰りの車内後部座席で子供たちが
繰り返し繰り返しドラえもん(元祖)
レンタルDVDを見ていた影響か
しばらく脳内でドラえもんの歌が
エンドレスに流れていました(´▽`)

「♪アンアンアン とっても 大好き ドラえもん♪」

あれ? 結局ドラえもんはアンと皮 
どっちが好きなんでしたっけ・・・ ?

う~ん、これは子どもたちに質問されたときのために、
備えておかなければですね!
回答をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。

うえの歯科医院
〒862-0910
熊本県熊本市東区健軍本町52-3ティエルハイム1F
TEL:096-365-5786
URL:https://uenoshikaiin.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CR2Djj6h4MKHEAE

クリニック情報

うえの歯科医院

〒862-0910

熊本市東区健軍本町52-3
ティエルハイム1F

徒歩:自衛隊通りのヒライから 徒歩1分
熊本産交バス:【東町】から 徒歩2分
吉井皮ふ科 隣り
駐車場5台完備

診療時間 休診日:土曜日午後・日曜日・祝日 水曜日午後は14:30〜17:30 土曜日は朝9:00〜12:30