歯と口の基礎知識


3つの機能


あなたは、歯がどんな働きをしているのかご存じでしょうか?


歯には大きく分けて
「ものをかむ」「話す」「顔の形を整える」
という「3つの働き」があります。

これらの働きはどれも健康な生活をしていく上で欠かせないことです。
失ってからでは遅い大事な機能を、一生涯しっかり守っていきましょう♪


● ものをかむ

食べ物をかんで、呑み込みやすくする働きです。

ものをかむ
かむこと自体にも役割があります。

だ液の分泌を促進 ⇒ 消化が良くなり、胃腸に優しい
満腹中枢が刺激される ⇒ 健康的なダイエット効果
歯周組織の血流アップ ⇒ 歯周病対策
表情筋を刺激 ⇒ 表情豊か・ハリのある肌



他にも、脳の活性化やリラックス効果もあると言われています。

ちなみに
奥歯が一本無くなると、かむ効率は60%にまで落ちる
といわれています。


● 話す

話す
歯にも唇や舌と同じように発音を助ける役割があります。

発音には、お口から正しく空気が流れる必要があります。
前歯が無い、隙間がある、反対に歯がガタガタの人は
空気がうまく流れず、発音がしづらくなります。




例えば、『アナウンサーは歯並びが悪いとなれない』と言われています。
(発声練習をしても効率が悪く、正常な発音になりにくいため)



● 顔の形

顔の形


『歯の位置が悪い(歯並び)』
『歯を抜いて歯が無い』



そういった場合には、顔貌にも変化が表れてきます。

反対に、歯がきちんとそろっており、歯並びがきれいだと受ける印象も良くなります。


株式会社マードゥレクスが行ったアンケートによると
「人と会話をするときに最初に見る顔のパーツはどこですか?」
という質問で

最初にみる顔のパーツ 【 1位: 目  2位: 口  3位: 頬 】


という研究結果が発表されています。

また、トビー・テクノロジー株式会社によるアイトラッキング調査で

笑顔の女性

・笑いが大きいほど、口元や歯はよく見られる
・歯が悪い人の方が【1.41倍】人の視線を集めやすい
・特に女性の方が、歯の悪い口元に目がいきやすい


ということが分かっています。


このように歯はいろいろな役割をもっています
「歯を失う」ということは想像以上に大変なことなのです

いつまでも自分の歯でいられるよう
歯を大切にしていきましょう!!!



トップページボタン
ページトップボタン

元気いっぱいの歯科医院!

  • 4つのこだわり
  • 無痛治療
  • 予防歯科
  • 研修会
  • デジタルレントゲン
  • インフォームドコンセント
  • 最新設備
  • 再生療法・移植再植・MTM
  • おもてなしといたわり
  • 明瞭会計
  • 情報提供
  • 笑顔でお迎えします
  • くつろげる空間/
  • 院長がしっかり見ます
  • お預かり
地域に根差して25年
リラックスできる
元気な歯科医院です!
ハイレベル&アットホーム

子どもの予防歯科
(フッ素、シーラント等)

大人の予防歯科
きれいな虫歯治療
(審美歯科)

痛みの少ない歯周病治療
親知らず
顎関節症
歯の移植
腫瘍・粘膜疾患

目立たない義歯
(ノンクラスプ)
違和感の少ない義歯

レーザー治療
矯正相談
マウスピース矯正
インプラント相談
定期健診・メインテナンス

お口の中のご相談は
熊本市東区健軍の歯医者さん
うえの歯科医院へ

十分なカウンセリングの元
あなたの希望に沿った医療を提供いたします。

あなたが安心&健康
笑顔になれますように♪

院長写真 どんなことでもお気軽にご相談ください!